オオジシバリ  Lactuca debilis Maxim/キク科/多年草/別名 ツルニガナ
 2002年5月12日、保土ヶ谷公園体育館前
 へら形の葉と黄色の花冠の大きさで判別する。

 ジシバリより葉や頭花が大形だから。オオジシバリはへら形の葉が特徴。
 日本各地の田や道ばたに生える。
 茎は地上を這い、春に高さ18cm位の花茎を出す。葉は有柄、へら状で下部が羽状にきれこむことがあり、長さ5〜20cm。
 花は4〜6月、頭花は径3cm位で舌状花からなる。
 そう果は長さ7〜8mm。冠毛は白い。
 近似種は、やや小形で葉が卵円形のジシバリなど。
<< Day Sequence >> Home Top
inserted by FC2 system